週刊不動産経営
セミナー「第79回不動産経営サミットin東京」開催!

2025.04.16 11:14
不動産業界新聞「週刊不動産経営」を発行する当社は4月22日(火曜日)、東京・新橋にて「第79回 不動産経営サミットin東京」を開催いたします。
2025年の東京主要オフィスエリアでは、前年以上の新規供給が予定されています。昨今の不動産開発は大規模化が進行しており、3月にまちびらきを迎えた「高輪ゲートウェイシティ」はその代表例といえます。
優秀な人材の確保に向けた企業間の競争は激しさを増し、離職率を抑えるという意味でも新築や高機能オフィスへの移転需要が加速するものと予測されます。
今後生き残る不動産およびビルとは何か、業界のキーパーソンを講師に招いて紐解いていきます。
《当イベントはこんな方におススメです!》
○最新の不動産開発やまちづくりについて知りたい方
○賃貸不動産の経営・管理にお悩みや課題を抱えている方
○所有物件の資産価値向上を検討されている方
○不動産オーナーと情報交換をしたい、又は同業者のネットワークをつくりたい方
「第79回不動産経営サミットin東京」開催概要
日時:4月22日(火曜日)13時~19時(予定)
会場:新虎安田ビルNIKAI カンファレンス(東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル2階)
参加費:前売4,000円/当日5,000円
(事前予約制・参加申込フォーム/電話03-3543-7421/メールsoumu@biru-mall.comまで)
主催:不動産経営ジャーナル
協賛:フロンティアコンサルティング、ダイキン工業、ノットコーポレーション、ホープハウスシステム
【タイムスケジュール】
13時開演
13時より13時55分 基調講演 「品川エリアで進めるJR東日本のまちづくり」
講師 東日本旅客鉄道 グループ経営戦略本部 品川・大規模プロジェクト推進部門
品川プロジェクト推進ユニット ユニットリーダー 吉本 博之氏
14時00分より14時55分 特別講演 「テナントに選ばれるオフィスビルとは?
~満床・高賃料化実現のためのオフィスビル戦略~」
講師 フロンティアコンサルティング 執行役員 BSC事業部 部長 菅原 翔太氏
SOI事業部 次長 樋山 真司氏
BSC事業部 BSC第1ユニット 部長 第2チーム リーダー 山田 祐衣氏
15時00分より16時25分 不動産経営セミナー(各社25分前後のPRセミナーとなります)
(1)テーマ調整中(効果的な空調リニューアルをご紹介いたします)
講師 ダイキン工業 空調営業本部 設備営業部 企画担当部長 西川 健治氏
(2)「『選ばれるビル』は何が違う?テナント企業の“これから”に応える再生ソリューション
~ともに未来を創る、オフィスビル価値の再構築~」
講師 ノットコーポレーション 常務取締役 ビルソリューション事業部 部長 神谷 奈緒美氏
(3)「固定資産税の活用~元ABCアナウンサーが語る長期修繕計画の重要性と修繕に関わる資金計画~」
講師 ホープハウスシステム 元ABCアナウンサー/顧問 楠 淳生氏
常務 真鍋 健之介氏
16時30分より17時30分 不動産オーナーパネルディスカッション
「オーナーが取り組むSDGs テナントから選ばれる最新のビルづくりとは」
パネリスト:白井商事/アスリート 代表取締役 白井 慶太氏
パネリスト:永和不動産 管理部 シニアマネジャー 高橋 智之氏
パネリスト:ミカワヤビル コミュニティマネージャー 和田 雄樹氏
☆プログラム終了後、懇親会・名刺交換会(無料・自由参加制)を実施します☆
19時閉会(予定)
☆★参加お申し込み・お問い合わせ先 不動産経営ジャーナル☆★
第79回不動産経営サミットin東京参加申込フォーム
電話03-3543-7421(平日10時~18時)
FAX03-3543-5839
E-Mail soumu@biru-mall.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)
(お名前・お電話番号・メールアドレス・参加人数・懇親会参加の有無を忘れずにお知らせください)