週刊ビル経営・今週の注目記事
毎週月曜日更新
ニュース・スクランブル
1997.05.21 13:54
■「土地・空間有効活用展」開催 3日間の総入場者数は2万3795名
5月21日(水)から24日(金)にかけて、東京・有明の東京ビックサイトにて、「土地・空間有効活用展」(主催・ジェムコ日本経営)が開催された。
第4回目となる今年は、「活用しようと遊休地、はじめようニュービジネス」とのコンセプトのもと、駐車場、コインランドリーの他、ゲーム機、カラオケボックスなど様々な業種、約120社が参加。また、同時開催として、3日間の総入場者数は、2万3795名で「パーキング・ジャパン」と併催された昨年と匹敵する数となった。来年は5月12日から14日に開催される。
■サテライトオフィス推進賞発表 日本電気、富士通など5社が受賞
サテライトオフィス協会(東京都千代田区)では、この程、「第1回サテライトオフィス推進賞」を創設、優秀賞を発表した。
近年、FMの1つとして注目が高まるサテライトオフィス。この賞は、その新しい働き方を試行、実現している企業の中から、個人と企業・地域社会との調和に向け尽力している会社を、同協会が独自で選択するもの。
優秀賞となったのは次の5社。日本ノーベル、日本電気、富士通、富士ゼロックス、日本アビリティーズ。いずれもオフィスの新しいコンセプトを提唱している。
■ビルマネジメントセミナー開催 6月9日東京国際フォーラムにて
日本ビルヂング協会連合会と日本ビルヂング経営センターは、6月9日(月)に「ニューヨーク大学ビルマネジメントセミナー」を開催する。
ビルマネジメントの最高権威である同大学のT.Cannellie,T.Lynch両氏を招いて行われるこのセミナーは、ビル不況を乗り切ったアメリカのビルマネジメントのノウハウとこれからの日本におけるビル経営のあるべき姿を提案する。
会場は、東京国際フォーラム。時間は午後1時から午後4時30分まで。参加費は1人2万円(一般)。