不動産トピックス

ビルオーナーのための建築・設備最新情報

2006.04.03 15:17

<話題の技術>アマノ 業界初のアルカリイオン清掃水専用生成装置 安全・低コストの新洗浄水
 アルカリイオン清掃水のみを生成する「アルカリイオン清掃水専用生成装置δ1500K」をアマノ(横浜市港北区)が業界で初めて販売する。
 強電解水生成装置は同社をはじめ他社でも発売されており、強酸性電解水と強アルカリ性電解水が同時に生成することができたが、「δ1500K」は、アルカリイオン清掃水のみを生成するオール・イン・ワンタイプの生成装置。生成アルカリイオン清掃水1・5リットルに対して、排水される中性水は約0・4リットル以下なので下水法の排水基準を満たしている。また、電解補助剤に炭酸カリウム水溶液を使用するため、食塩を用いた場合のように塩素ガスが発生せず、臭いや錆びの心配がない。
 アルカリイオン清掃水は、油分やタンパク質を分解して、汚れを取り除くことが可能で、洗剤を用いた場合のように二度拭きの手間はなく、残留成分がほとんどないのでカーペットに用いてもシミ・にじみは発生しないという。また、電解槽の償却を含めてもランニングコストはリットル当たり3・5円と経済的だ。
 なお、標準価格は送水ポンプ/専用タンク付属モデルで98万円、設置および運転工事費が5万円、電解補助剤25㎏(約10トンの清掃水を生成)で1万8000円、いずれも税別となっている。
 今後、アマノでは、アルカリイオン清掃水を新しい清掃および床面洗浄の手段として普及に努めていく。

戸田建設 釧路市内のホテルに独自免震技術採用 長周期化で高い免震性能を確保従来方式より15%コストダウン
 戸田建設(東京都中央区)は、釧路市内に建つ地上13階建ての鉄筋コンクリート造ホテル「(仮称)釧路幣舞橋ホテル」(施主:太平洋建設工業)に免震構造を採用した。05年7月28日に大臣認定を取得、同年9月1日に着工し、07年2月末の竣工に向けて現在施工中である。
 採用した免震技術は、戸田建設が開発した弾性すべり支承を付加した「TO―HIS構法」。基礎部に設けられる免震装置は地震の揺れを小さく抑えこむ事でレベル2の大地震時においても最大床応答加速度を135cm/s2以下と、一般耐震建物に比較して4分の1程度の高水準の値としている。建物中央部の柱下に配置している弾性すべり支承は、すべり係数0・105のPTFE材からなり、建物外周部の柱下に配置した天然ゴム系積層ゴムと減衰装置としてオイルダンパーを加えることで、最適な免震効果を得ることができるという。
 また、コストについても、TO‐HIS構法の採用による地震入力の低減や、免震装置数の集約などにより、免震工事にかかる費用をこの工法を採用しない場合に比較して約15%低減することが可能だ。
 同工法は、既に超高層住宅(ディーグラフォート横浜:RC造地上21階建)や大規模病院(東海大学医学部付属病院新病院:RC造地上14階地下1階)および鉄骨造事務所(オリックス伏見ビル:S造地上11階建)などに採用しており、今後も幅広い用途に対して提案していく。

錢高組 三次元地盤振動評価システムを構築交通・工事振動を評価定量的な判断が可能に
 錢高組(大阪市西区)は、前田建設工業(東京都千代田区)と共同で、交通振動や工事振動などにより発生する地盤振動が建物に与える影響を評価し、適切な地盤振動対策工法が提案するための三次元地盤振動評価システムを構築した。
 過密化した都市部では、交通振動や工事振動などによる地盤振動が問題となっていたが、従来の地盤振動及びその対策工の検討は、経験的手法(地盤振動の距離減衰式)や二次元解析により評価する方法が多用され、検討には設計者の経験的判断に頼る部分が大きかった。こうした背景から、経験に頼らずに定量的な評価が可能な技術が求められていた。
 本評価システムは、「振動実測データベース」部、「地盤振動解析」部、「評価結果の出力」部で構成されている。「振動実測データベース」部は、環境振動の豊富な実測データを基に構築され、実情に即した振動外力の設定が行える。「地盤振動解析」部は、三次元の波動伝播が可能な三次元動的解析を採用し、「評価結果の出力」部で解析結果をビジュアル化することにより地盤の振動伝搬状況を視覚的に確認可能だ。
 両社では本評価システムを様々な建物への提案に活用していく。

ニッタン コンセントに差すだけで緊急時のサイレン機能も 球切れしにくい地震保安灯発売
 防災設備機器の製造・販売と設置工事を手がけるニッタン(東京都渋谷区)が、地震保安灯「ゆれタンちゃん」を発売する。
 コンセントに差し込んでおくと、地震による揺れ(震度4程度)や停電に反応して自動点灯をするシステムを搭載しており、安全確保の手助けとなる。
 用途としては、非常灯・常夜灯のほか、コンセントを外して懐中電灯としても使用できる。また、自分の居場所を知らせるコール機能も付いており、緊急時のサインにもなる。
 差別化している点は4つ。まず1つめは、ライトには高輝度白色LEDを使用し、球切れの心配がなく、ライト交換の手間が省けること。2つめは、高輝度白色LEDと内臓電池にニッケル水素電池を使用しているため、点灯時間が6時間と長いこと。3つめは、周囲が暗くなると自動的に減光点灯する。機能をオフにすることもできること。4つめは、周囲に居場所を知らせたい場合、手動でサイレンを鳴らすことができることである。暗闇でも落ち着いて行動するために、1つあると便利だ。
 なお、価格は4600円。

<注目の製品>ワイズギア オートバイ専用駐車機器を渋谷区役所庁舎に設置 道交法改正で求められる無人管理のバイク駐車場
 ヤマハ発動機グループのワイズギア(静岡県浜松市)は、渋谷区役所庁舎内にオープンした24時間出し入れ自由な「自動二輪車有料駐車場」に、オートバイ専用駐車機器「バイクホルダースタンド」と施錠機器「ロックポール」のセット59台分を設置した。
「バイクホルダースタンド」は、フロントタイヤをしっかり挟み込むことで、オートバイ自体のスタンドを使わずに車体を直立保持する、オートバイ専用駐車機器。オートバイを真っ直ぐに立たせるので、整然と効率よく駐車ができる。
 一方、「ロックポール」は、オートバイの前に回ったり屈み込んだりせず、簡単に施錠できる盗難抑止機器で、課金システムと連動することで、料金徴収もスムーズに行えるものだ。
本年6月から放置車両の駐車確認事務を民間委託することによる駐車規制見直し等の「改正道路交通法」施行が予定されているが、二輪車の場合専用駐車場施設の数が絶対的に不足していることもあり、これまで舗道や路肩に駐車されることが少なくなかった。同社では、こうした問題を解決すべく、昨年4月から二輪車駐車場設備機器の取り扱いを開始し、これまでに「シェローバイクパークさくら千歳烏山」、「小田急成城学園前第2駐輪場・駐車場」に専用機器を設置。今回の渋谷で3件目の導入となった。なお、渋谷区役所庁舎では時間貸の料金を1時間100円で設定しており、月極契約などと合わせて運用していく。
 小売価格はバイクホルダースタンドが6万3000円で、ロックポールの鍵式5万4600円、電磁ロック式6万8250円で、いずれも税込となっている。

TOTO パブリックトイレにフチなし形状など搭載 清掃性の向上と清浄音を抑えた新商品
 TOTO(福岡県北九州市)は、住宅向けに販売していた、掃除がしやすい「フチなし形状」、便器内をくまなく洗浄する「トルネード洗浄」など清掃性に配慮した両機能を、パブリックトイレ向けの大便器に搭載する。06年度には大便器出荷の約8割が「フチなし形状・トルネード洗浄大便器」になる見込みだ。
 まず、4月3日から便器の給排水管やセンサーを便器後部のライニング内に内蔵したシステムトイレ「壁掛けフチなしトルネード大便器・静音タイプ」を販売開始する。この商品は、清掃性に加え静音性に配慮した大便器で、同社のフラッシュバルブ式大便器の中で、洗浄音を最も静かな最大約61デシベルまで低減した。また、フチなし形状・トルネード洗浄の他に、壁掛式大便器自体を小型化し、床から便器底面までの高さを従来品よりも30㎜広い70㎜とすることで、壁掛式大便器の設置高さを変えずに、床面の掃除をしやすくしている。
 希望小売価格は46万1650円〜59万8600円(税抜き)で、工事費は別。




週刊不動産経営編集部  YouTube